fc2ブログ

動物愛護関連の情報と、独学ピアノの記録。

第4課程程度の練習曲

☆モシュコフスキー20の小練習曲より

1番 11/03/28

2番 11/06/25

☆クレメンティ前奏曲と音階練習曲集より

1. ハ長調(前半) 11/05/13    ハ長調(後半) 11/05/31
スポンサーサイト



ポピュラー曲・リクエスト曲音源

☆ポピュラー曲
エンターテイナー (スコット・ジョプリン) 09/11/19

☆リクエスト曲
愛のオルゴール music box dancer(フランク・ミルズ)1回目 09/12/15

愛のオルゴール music box dancer(フランク・ミルズ) 2回目 09/12/25

戦場のメリークリスマス(未完成) 坂本龍一 10/08/31

ベートーベンソナタ「悲愴」2楽章 10/11/11

トロイメライ (シューマン) 11/01/19

渚のアデリーヌ 11/04/20

「展覧会の絵」より”古城”(ムソルグスキー) 11/05/13 

sur le fil... (Yann Tiersen ヤン・ティルセン) 11/07/02

ツェルニー30番程度のクラシック曲音源

☆2010年1月から「ツェルニー30番程度で弾ける曲リスト」をつくり、その中から挑戦
ノクターン21番(ショパン) 09/12/25 リスト作成前に「背伸び曲」として練習
小さな風車(クープラン) チェンバロ・バージョン 10/01/19
ポロネーズ・ト短調(ショパン)10/02/04
チャルダッシュ・ラプソディー(シャー)10/03/16
なぐさめ(メンデルスゾーン)10/04/17
ブルグミュラー18の練習曲 2番「真珠」 10/05/27
オリエンタル(グラナドス) 10/06/18
ブルグミュラー18の練習曲 13番「大雷雨」 10/07/18
バッハ・インベンション 13番 10/12/22


☆バッハ「フランス組曲」より

1.第6番より メヌエット 11/02/21

2.第2番より メヌエット 11/03/31

3. 第3番より メヌエットⅠ・Ⅱ 11/10/14

ツェルニー100、ツェルニー30音源

☆ツェルニー100番練習曲
1~3番 10/07/10
4~6番 10/07/10
7~9番 10/07/14
10~12番 10/07/14
13~15番 10/07/22
16~18番 10/07/25
19~21番 10/07/30
22~24番 10/08/06
25~27番 10/08/16
28~30番 10/09/04
31番 10/10/21

☆ツェルニー30番練習曲
1番 10/03/08

ツェルニーはどうしても好きになれずに、ここでやめることにしました。

ソナチネアルバム1音源

☆ソナチネアルバム1
7番(2回目) 1楽章 09/10/18   2楽章 09/10/21  3楽章 09/10/26
8番(2回目) 1楽章 09/10/31  2楽章 09/11/05  3楽章 09/11/11
9番(2回目) 1楽章 09/12/02  2楽章 10/03/23  3楽章 10/03/23
17番   1楽章 09/03/20   2楽章9小節目音間違いあり♯ソ→ソ 09/04/12
4番    1楽章(モダンピアノ音) 09/05/02  2楽章 09/06/18)
5番    1楽章 09/08/13   2楽章 09/08/29  3楽章 10/10/08
1番    1楽章 11/09/03  2楽章 11/09/03   3楽章 11/09/28
10番   1楽章 11/11/05   2楽章 12/02/19   3楽章 12/02/19

14番 モーツァルトソナタ KV.545 1楽章 10/05/10  
  次のページ >>